【PayPay】還元されたポイントに税金はかかる?確定申告は必要?【キャッシュバック】
新規のスマホ決済サービス「PayPay」が話題になっていますね。 「「100億円あげちゃう」キャンペーン」と題したポイント還元キャンペーンでは、PayPayを使用して決済を行った場合、決済額の20%相当額がポイント還元さ…
新規のスマホ決済サービス「PayPay」が話題になっていますね。 「「100億円あげちゃう」キャンペーン」と題したポイント還元キャンペーンでは、PayPayを使用して決済を行った場合、決済額の20%相当額がポイント還元さ…
先日、自動車税改革として、走行距離に応じた課税制度が導入されるとのブログを書きました。 その後、政府・与党は議論を重ね、走行距離課税でなく、最大で年間4,500円減税する方針を固めました。 車保有税、最大年4500円減税…
カルロス・ゴーン氏逮捕の衝撃から2週間が経過し、諸々の報道により、その報酬の実態などが明らかになってきました。 一部報道によれば、有価証券報告書に記載されていなかった役員報酬には、退任後に受け取りを予定していた報酬や海外…
消費税増税対策の目玉の一つである住宅ローン減税の方針が固まり、政府・与党は平成31年(2019年)税制改正へ盛り込むための最終調整に入りました。 住宅ローン減税3年延長 報道によれば、現行の10年間を3年延長し、合計13…
2018年のM-1グランプリも盛り上がりの中終了しましたね。見事、霜降り明星がチャンピオンに輝きました。 M-1グランプリのチャンピオンには優勝賞金1,000万円が贈呈されますが、当然ながらこの賞金には税金が課せられます…
2019年10月の消費税増税を控え、経済対策としてキャッシュレス決済へのポイント還元が導入される見込みとなりました。 消費増税対策、還元ポイントは5% 9カ月間で検討 今回のブログでは、ポイント還元の仕組みや留意点につ…
国際税務アドバイザリーに携わっていると、必ず「183日ルール」というワードにぶつかります。 「183日ルール」とは、租税条約に定められた取り扱いで、正確には「短期滞在者免税」といいます。租税条約に定められている要件を満た…
前回の記事では、消費税増税に伴う軽減税率の概要について解説しました。 消費税の軽減税率が日本で適用されるのは初めてであるため、軽減税率の概要を理解したとしても、実務上、判断に迷う場面が多く出てくることが予想されます。 そ…
一年後の消費税増税及び軽減税率の導入を控え、新聞報道等でも消費税のニュースでにぎわうようになってきました。 こちらの記事では消費税増税に伴う住宅購入への影響を解説しましたが、今回は軽減税率制度の概要について解説します。 …
先日こんなニュースがTwitterのタイムラインに流れてきました。 金密輸組織、8・5億円追徴…所得申告漏れ指摘 これは香港から密輸した金(きん)を日本の金市場でさばくことで、消費税率8%分の利ざやをとるという昔ながらの…